【結婚滅亡⑤人とのつながりを絶やさない】

From シンヤ(男女のパートナーシップ研究所)

※火曜日のブログはシンヤが担当します

(→前回の続き)

※今、僕がハマって読んでいる本「結婚滅亡」のレビューの続きです。

前回の記事では、従来型の「会社、家族、地域」という3大コミュニティーが機能しづらくなってきている話をシェアしました。

今の時代は、これらのコミュニティーの求心力が弱まっています。

・同じ会社で働く仲間を家族同然に思う人は減ってきています。

・家族も核家族化が進み、さらに離婚率が増えたことで、結婚=安定&安心ではなくなりました。

・地域の人同士のつながりも減っています。

これらの従来型のコミュニティーはすべて、「所属する」形でつながるスタイルでした。

そして、いったん所属を離れたら、「よそ者」になります。

よそ者になった途端、人間関係のつながりが断たれるのが、所属するコミュニティーの特徴です。

一方で、この本の著者の荒川先生が提唱している、これから必要とされるコミュニティーは、「接続するコミュニティー」という考え方です。

接続するコミュニティーとは、必要な時に短時間つながるだけのコミュニティーです。

つまり、ベッタリ24時間365日一緒にいる関係ではなく、目的や趣味に応じて、その時々につながる関係のことです。

たとえば、

・趣味のつながり

・飲み仲間

・同じ本が好きな人同士で読書会

・フリーランスで働く人たちが、プロジェクトごとにチームを組んで一定期間一緒に働く

などです。

接続するコミュニティーの場合は、1人の人がいくつものコミュニティーに属することになります。

・月曜日は、趣味のサークルに顔を出す。

・金曜の夜は、いつもの居酒屋で飲み仲間と話して楽しむ。

・土曜日の午前は、同じ本が好きな人たちの読書会で、熱く語り合う。

といったように、1人でいくつもの違う種類の人間関係を築くことになります。

これらは、まったく新しい概念ではなく、すでにあるものです。

あなたも体験しているかもしれません。

ただ、今後はこれらの接続するコミュニティーの重要度がより大きくなっていくと言われています。

自分が何者か?は関係ないコミュニティー

接続するコミュニティーでは、自分が何者か?を1つに決めなくて良いのが特徴です。

たとえば、趣味のサークルでは、仲間が普段の仕事で何をやっているのか?既婚か?独身か?などはあまり重視されません。

ふだんの仕事内容が社長だろうが、平社員だろうが、大富豪だろうが、趣味のサークルでは関係ないのです。

僕がこの話を聞いた時に、ふと思い出したのが、昔映画で見た「釣りバカ日誌」です。

釣りバカ日誌に見る「接続するコミュニティー」の魅力

ストーリーは、「釣り」という趣味を通して知り合ったおじさん2人が、最初はお互いの素性をまったく知らずに普通に話していて、仲良くなります。

主人公のハマちゃんは、釣りの世界では後輩のスーさんに厳しい突っ込みを入れたりして、上下関係はハマちゃんの方が少し上です。

でも実は、この2人は、同じ会社の社長と平社員だった・・・しかも、スーさんが社長で、ハマちゃんが社員だったのです!

もちろん、2人はそんなことまったく知らないので、分かった時にはびっくり仰天!!

という感じです。

でも、お互いの素性が分かった後も、2人はこっそりと今まで通りの関係を続けます。

趣味の世界では、日常の仕事の関係は影響しないのです。

このコンセプトは当時、人々の心を捉えて大ウケして、次々と続編が作られていき、ロングヒットのシリーズになりました。

#釣りバカ日誌が大ヒットした理由

釣りバカ日誌が大ヒットした理由を勝手に分析すると・・・

当時は全盛期だった「所属するコミュニティー」の代表格である、「会社の上下関係」と対比させる形で、「接続するコミュニティーの魅力」をコメディータッチで描いたことにあるのでは?

と思っています。

所属のコミュニティーに疲れた人たちが、接続するコミュニティーで楽しむハマちゃんとスーさんの姿に、癒やしを感じたのでないでしょうか。
そして、所属するコミュニティーの求心力が弱まった今こそ、こういった釣りバカ日誌的なコミュニティーが大事な役割を担うようになるんだと思います。

接続するコミュニティーがいくつも築ければ、会社をクビになっても、命を絶つほど追い詰められたり絶望する確率は低くなるでしょう。

離婚や死別で独身に戻ったり、結婚せずに独身のまま年を取っても、接続するコミュニティーがあれば、心が救われます。

人間が精神的に追い詰められるのは、すべての人間関係が断たれたと感じた時です。

そうならないためには、接続するコミュニティーをいくつも持っておくことが、大事なのです。

「でも、そんなユルいつながりじゃあ結局、赤の他人の域を出ないでしょ?赤の他人同士では協力し合えないし、支えてもらえないんじゃないか?」

と思われますよね?

でも、実は以外とそうでもないらしいのです。

次回は、この辺りを僕自身の経験も踏まえてお伝えしていきます。

 

・・・つづく

 

「結婚滅亡」の本はこちら
↓↓↓

 

(↑クリックするとAmazonの販売ページに行けます)

※このブログでは、恋人や夫婦のケンカを乗り越え、パートナーと長く幸せな関係を築く方法を発信しています。

読者登録をしていただくと、最新の記事をメールでお届けします。読者登録はこちらをクリックしてください。

シンヤ&サヤの個別セッションの詳細・お申込みはこちら

↓↓↓

個別セッション