【世界版のYouTubeチャンネルを始めました①】

From シンヤ&サヤ(男女のパートナーシップ研究所)

2022年1月1日に、新しく「パートナーシップ研究所の世界版YouTubeチャンネル」を作りました。

テーマは、今までにも日本語のFacebookページ&YouTubeチャンネルでやってきている内容を、英語で発信するという形です。

英語チャンネル名は、「Relationship Lab From Japan」です。

日本版チャンネルでは話さない「日本の恋愛&結婚文化」に関しても紹介していこうと思っています。

前から夫婦で「英語で発信したいね!」という話が出ていましたが、なかなか実行に移せませんでした。

そこで、11月頃から周りの人達に「1月に英語版チャンネルをスタートします!」と宣言し続けて、始めざるを得ない状況を作りました。

動画をアップするペースは、最初のうちはおそらく月1~2本が限界になると思いますが、コツコツ続けていこうと思います。

良かったら、最初の1本目の動画をチラ見してみてください。

チャンネル登録、グッドボタンを押して頂けると励みになります。

「Relationship Lab from Japan」
↓↓↓

 

英語版を始めた理由

今回は、このテーマを英語で発信しようと思った理由をお伝えしようと思います。

僕(シンヤ)は、ほぼ毎日オンライン英会話レッスンを受けています。

DMM英会話で、1日25分のレッスンをしています。

先生の出身国は、アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、南アフリカなどです。

レッスンのスタイルは、いつもフリートークを選んでいます。

お互いの自己紹介をしてから、その中で気になったトピックを深掘りして話していく、というパターンです。

僕の自己紹介の中で、相手の先生が食いつくポイントは人によって違いますが、必ず突っ込まれることがあります。

それがこの、「男女のパートナーシップ研究所」の研究です。

英語圏の人達は、このジャンルに関心がある人が多いのです。

英語圏の国は進んでいる

恋愛や結婚を長続きさせる心理学のジャンルに関しては、日本より英語圏の国々の方が進んでいる印象があります。

日本では、夫婦関係が悪化した時に取る行動は、

・周りの友達や家族に相談する

・一人で抱え込んで悩む

・離婚に向けて動き出す

この3択になりがちです。

去年流行った、離婚をテーマにしたドラマ「リコカツ」の中でも、この3つのパターンが描かれていました。

一方で、英語圏の人達は、離婚するところまで悪化する前に、プロのカウンセリングを受ける人も多いです。

特にアメリカでは「マリッジカウンセラー」という職業が確立されています。

夫婦を離婚の危機から救うために、個別やカップルでカウンセリングして、状況を聞き出し、お互いの感情のこじれを解いていきます。

マリッジカウンセラーが本を出版して、世界で何千万部も売れるベストセラーになるケースも多いです。

日本ではまだまだ知られていない名著、

・ベストパートナーになるために

・愛を伝える5つの方法

などの本も、英語圏の人達は知っている人の数が多いです。

英語圏の先生たちにこれらの本の話をすると、

「読んだことある」

「夫婦間で実践している」

という人の数が多くて驚きます。

僕がまだ知らない本を教えてもらうこともあります。

男女のパートナーシップに関しては、やはり英語圏の国々はだいぶ進んでいる印象です。

 

タブー視している間は発展しづらい

日本では、中高生に対して親や先生が恋愛を禁止することがあります。

もちろん英語圏でもそういうケースもありますが、日本に比べると自由な印象です。

また、離婚に対する考え方も割とオープンな感じがします。

日本では、まだ恋愛や離婚などをタブー視する文化が強いと思います。

別にどちらが良い、悪いというのはないと思います。

ただ、タブー視している間は、そのジャンルの研究が発展しづらい、ということはあると思います。

みんながオープンに話し合えるジャンルの方が、そのことについて考える機会が増えます。

考える人の数と機会が増えれば、どんどん良いアイデアが出てきます。

そのアイデアをまとめて伝える専門家が出てきたり、本が出版されたりします。

そうやって知識や文化が深まっていくような気がします。

僕は英会話の先生たちと話しているうちに、英語圏の人達の知識量や意識の違いを、強く感じるようになりました。

そして、その違いをより深く知るために、YouTubeで発信してみることにしたのです。

・・・つづく。

男女のパートナーシップ研究所の世界版、「Relationship Lab from Japan」はこちら
↓↓↓

チャンネル登録、グッドボタンを押して頂けると励みになります。

 

※このブログに読者登録をしていただくと、最新の記事をメールでお届けします。読者登録はこちらをクリックしてください。
    ↓↓↓

 

シンヤ&サヤの個別セッションの詳細・お申込みはこちら

↓↓↓

個別セッション

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です